ショートカットを活用して効率化!便利な使い方を解説

サイトを改善して集客を増やすためには、Googleアナリティクスによる分析は必要です。しかしこまめに分析をするとなると、作業に時間がかかって他の作業に支障をきたすこともあるかもしれません。ただGoogleアナリティクスにはショートカット機能が設けられています。
Googleアナリティクスで使えるショートカットとは?
ショートカットとは、従来のやり方よりももっと簡単・迅速にデータの切り替えや登録したものの呼び出しのできる機能のことです。Googleアナリティクスのショートカットは大きく2種類に分類できます。
どんなショートカット機能があるの?
一つ目はレポートのショートカットです。頻繁に利用しているレポートをあらかじめ登録しておきます。するとセグメントやフィルタなどが保存されて、登録以降はワンクリックでデータを確認できます。ブックマークに近い機能と考えてください。
もう一つはキーボードショートカット機能です。従来であればマウスで操作してデータ表示しなければなりませんが、特定のキーボードで簡単に切り替えられます。この両者を使いこなすことができれば、作業効率がアップするでしょう。
キーボードショートカットの機能解説
Googleアナリティクスの作業効率を高めるためには、まずキーボードショートカットをマスターしましょう。イメージ的にはWordやExcelで見られるショートカットと一緒です。基本的なものとして「Shift+/」です。これで一覧を確認できるので活用してみましょう。一覧では上半分がアプリケーションで、下半分が期間となります。
期間の中でもいくつかショートカットがあります。その中でも6つのショートカットは覚えておくと、分析をするときに何かと重宝します。dtは今日のデータのみ、dyは昨日のデータだけ、dwは先週のデータ、dmは先月のデータ、d7は過去7日間、d30は過去30日間のデータを見たい時のショートカットです。通常であれば集計対象期間はプルダウンで選択しなければなりません。クリックで自分の希望する選択肢に合わせて、といった面倒な作業が省略できます。
ショートカットの手法として、比較モードもあります。現在と過去のデータを比較して変化を確認する場合、マウスでいちいちデータの切り替えを行うとなかなか面倒です。しかし2つのアルファベットだけを入力するだけで比較すると、だいぶ手間も省けます。
例えばdcと入力すると前期と比較することができます。またdxと入力すれば、前年との比較ができるようになります。比較が終わって元の画面に戻したければ、先ほど紹介したキーをもう一回入力してください。
ショートカットを使ってレポートを作ってみる
まずはレポート画面を立ち上げて、表示設定を行いましょう。レポート上部の「ショートカット」というところをクリックします。すると「ショートカットの追加」ダイアログが立ち上がりますので、ショートカットの名前を入力します。最後に下部の「OK」ボタンをクリックしてください。
ショートカットの確認ですが、左側のメニューの中に「ショートカット」があるはずです。こちらをクリックすると、右側にこれまでにみなさんが登録したショートカットの一覧が表示されます。見たいレポートの名前をクリックすると、その設定した内容でレポートを確認できるようになります。
ショートカットは登録後に編集して変更も可能です。設定でも名前でも両方編集して変更できます。
まず設定の変更を希望する場合には、左側にある「ショートカット」をクリックしましょう。するとこれまで登録したショートカットの一覧が出現します。その中で変更したいレポートの名前をクリックしましょう。すると編集画面に移りますので、変更手続きを進めましょう。設定変更できたところで、左上にある「保存」をクリックします。すると変更後の設定が保存されました。
名前を変更する場合、左側のメニューの「ショートカット」をクリックします。同じく右側にショートカットの一覧が表示されます。名前と作成日、その隣に「アクション」タブがあるでしょう。変更したい名前の右側にある「アクション」タブをクリックするとプルダウンが現れます。その中にある「名前を変更」というメニューを選択しましょう。すると「ショートカットの名前の変更」ダイアログが立ち上がるので、新しい名前を設定してください。そして下部の「保存」をクリックすれば、名前も変更されました。
まとめ
Googleアナリティクスはサイトの現状や課題を把握するために欠かせないツールです。しかしいざ分析をするとなると、いろいろな作業が必要で面倒です。そこで今回紹介したショートカット機能です。ショートカットを活用すれば、Googleアナリティクスにおけるアクセス解析にかかる時間をかなり短縮できるはずです。レポートのショートカットも最初の設定には多少時間がかかるかもしれませんが、移行はワンクリックでほしい情報を得られます。ショートカットの方法をマスターして、快適にGoogleアナリティクスによる解析を進めましょう。