二重計測を知るための事前知識
二重計測とは、Webサイトへのアクセス数が二重にカウントされてしまうというトラブルです。
Googleアナリティクスでは、アクセスデータが二重に計測されてしまい、ユーザーの行動を正確に分析できなくなってしまうトラブルが稀に起こります。
もともとGoogleアナリティクスでは、計測コードやトラッキングコードをサイト管理者へ提供し、それをサイト内のHTMLソース内に設置することによって、利用が可能となります。
これらのコードには、ユニバーサルアナリティクスと呼ばれる旧式タイプと、グローバルサイトタグと呼ばれる新型タイプとがあります。
旧式コードを残したまま新型のコードを設置してしまうと、アナリティクスが二重計測というトラブルを起こす原因となってしまいます。
その他にも二重計測となるきっかけは多く、サイトの更新や改善の際にうっかり二重計測の原因となるタグを設置してしまい、気づかないまま間違ったデータをもとにアクセス解析してしまうケースは少なくありません。
二重計測で発生する問題点
二重計測されると、アクセス解析においてはさまざまな問題が発生します。
1つ目の問題は、ページビュー数やUUが、セッション数の2倍となってしまう点です。
例えば、訪問者が実際には100人でも、二重計測となると訪問者数は200人とカウントされてしまいます。
2つ目の問題は、直帰率や離脱率が極端に低くなってしまう点です。直帰率や離脱率は、どんなに人気のサイトでも通常は2桁となるのが一般的です。
ブログや広告ランディングページなどでは、70%~80%と高いことも珍しくありません。
しかし、二重計測が起こると、1回の訪問で2ページビュー以上のカウントとなるため、直帰率がとても低くなってしまいます。
Googleアナリティクスを使った二重計測の確認方法
Googleアナリティクスで二重計測になっているかどうかを簡単にチェックする方法として、ページビュー数が必ず2の倍数となっていないかどうか、また直帰率や離脱率が異常に低くないかという点を確認すると良いでしょう。
二重計測ではカウントが2倍となってしまうため、アクセス数は必ず2の倍数となります。
また、HTMLソースコードをチェックするという方法も、簡単に二重計測を確認できる方法です。
もしも同じタグを2つ設置している場合には、二重計測となっている可能性が高いです。
Googleクロームの拡張機能を使い、タグの設置状況をチェックするという確認方法もあります。
Tag Assistantという機能を使うと、タグの設置状況を分析できる他、どのトラッキングIDの計測タグが使われているかが分かります。
もしも計測タグが2つあったり、内部処理でエラーが起こっている場合には、二重計測となっている可能性があります。
二重計測に陥る原因と対処の仕方
1つ目の原因は、上記したタグの重複です。
HTMLソースコードに設置しているトラッキングコードを確認し、2つ設置している場合には1つを削除してください。
これはうっかりミスが多く、他のページのソースコードをコピペした場合や、共通パーツを重複して呼び出している場合に起こりやすい原因です。
対処法としては、コードの確認や、呼び出しパーツ内容をチェックすることになります。
2つ目の原因は、Googleタグマネージャー(GTM)と、Googleアナリティクスタグの両方を埋め込んでいる場合です。
どちらにもトラッキングコードが含まれているので、両方設置してしまうと二重計測になってしまいます。
どちらかを削除するか、もしくは設置コードをカスタマイズして、トラッキングコードが重複しないような調整をするのが得策です。
3つ目の原因は、Webサイト作成ツールのWordPress内にGoogleアナリティクスのトラッキングコードを設置し、それとは別にプラグインでもトラッキングコードを設定している場合です。
WordPress内で設定したら、別途でプラグインを設置する必要はありません。対処法としては、プラグインを削除するのがおすすめです。
4つ目の原因は、WordPress内のプラグインで、複数のトラッキングコードを設定しているという場合です。
対策法としては、1つ1つのプラグインを見直し、重複分を削除する方法がおすすめです。
まとめ
二重計測は、うっかりミスによって起こるアクセス解析トラブルです。
二重計測されていることに気づかないままデータ分析をしていても、正確なユーザー行動分析はできませんし、サイトの問題点や改善点を見つけることも難しくなってしまいます。
サイト管理者が1人の場合には二重計測トラブルは起こりづらいのですが、複数の人が1つのサイトを管理している場合には、他の人が設置したタグに気づかずに、自分も設定してしまうことによって、二重計測が起こりやすくなります。注意しましょう。